メモリード 相続セミナー
5月25日(水)、諫早市八天町の諫早メモリードホールで相続セミナーの講師を務めさせていただきました。
今回は
「争族」をなくし「笑顔相続」へー
というテーマで、相続が発生する前の今だからできること、残されたご家族が「争族」にならないようにするためにはどうしたらよいか。という内容を中心にお話しさせていただきました。
セミナー終了後にはさっそく個別にご相談も頂き、故人の名義のままになっている不動産が多いのだなぁと改めて思いました。
2年後には相続登記が義務化されますし、先代、先々代などの時代から名義変更していない場合、手続きが複雑化して難しくなることなど、もっと早くたくさんの方々に伝えていかなければと感じています。
相続にも100人いれば100通りのパターンがあります。
私たちはそれぞれのお悩みに寄り添いながら、今後も問題解決や手続きのお手伝いをしていきたいと思います。
たくさんのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。